グローバル・シーはM&Aのコンサルティングを行っています。
お問い合わせは
グローバル・シーまで 秘密は厳守します。
新着記事
2024年11月15日
■事業概要 17名(社員4名、外注1名、アルバイト12名) 繁華街の好立地において、2店舗のスイーツバーを展開。高い集客力を誇ります。 パティシエが腕を振るう創作スイーツと、バーテンダーが厳選したカクテルのマリアージュを楽しむ、他にはない特別な体験を提供しています。 TVや雑誌等のメディアにも多数取り上げられ、高い知名度を有しています。 特に女性からの支持が厚く、カップルや県外からの観光客も顧客層として多数獲得しています 徹底したマニュアル化とシステム化により、オーナー不在でも円滑な店舗運営を実現しています。そのため、オーナーのオペレーションコストを大幅に削減し、効率的な事業運営を可能としています。
|
■事業の特徴 1→高いブランド力と集客力 - Instagram)では、店舗@は約1.3万人、店舗Aは約2,000人のフォロワー、高いブランド認知度を確立。
- Googleマップの口コミは両店舗共に100件以上であり、顧客からの評価も高く、集客に寄与。
- Instagram、Googleビジネスプロフィールを駆使したSNSマーケティングと看板集客モデル展開により、高い新規顧客集客率を実現。
- 標準化された店舗オペレーションとSNSマーケティング戦略により、属人性に依存することなく、毎月300〜500名の新規顧客を獲得。
- 近年では、エリア内で競合となる新規出店が減少しており、安定的な集客が見込。
2→安定した収益基盤 ・両店舗とも黒字経営を継続しており、安定した収益基盤を有する。 - オーナーチェンジ後も、現状の体制を維持することで、速やかに収益を確保することが可能。
- ※ただし、店舗Aは来年3月に責任者が退職予定、引継ぎに際しては人員の確保が課題。
- 固定費の見直しや仕入れルートの最適化により、さらなる収益向上を図る余地があり。
3→顧客データの活用 - 顧客アンケートの実施により、顧客属性(年齢層、性別等)や来店動機等の3年以上のデータが蓄積されており、今後のマーケティング戦略立案に活用することが可能。
4→法令遵守体制 - 36協定に基づいた労務管理体制を整備しており、法令を遵守した運営を行っている。
- 従業員満足度向上の取り組みを行い、定着率が高く、人材の安定確保に繋がっている。
5→将来的な事業展開 - 過去に複数企業からフランチャイズ展開の提案を受けており、今後の事業拡大の可能性を秘めている。
- 既存店舗の収益基盤を活かし、新規出店や業態転換など、多様な事業展開を検討可能。
6→事業承継への対応 - 譲渡決定後、買い手様の人材を受け入れ、研修を実施することが可能。(既存人材のみでも運営可能)
- 経験豊富なスタッフによるサポート体制により、スムーズな事業承継を実現します
|
|
|
| 5,000万円(別途、消費税)
詳しくはグローバル・シー有限会社にお問合せください |
|
|
posted by Mark at 22:03|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
売りニーズ
|
|
M&Aのことなら、グローバル・シーに
お問い合わせください。