header_logo.GIF

グローバル・シーはM&Aのコンサルティングを行っています。

お問い合わせは グローバル・シーまで 秘密は厳守します。

新着記事

2011年09月23日

平成23年台風12号に係る中小企業等への支援

近畿経済産業局では、台風12号による被害に係る、奈良県及び和歌山県の災害
救助法の適用を踏まえ、(1)特別相談窓口の設置、(2)災害復旧貸付の適用、
(3)既存債務の返済条件緩和等の対応、(4)小規模企業共済災害時即日貸付
の措置を講じてきました。

さらに、中小機構近畿支部と連携し、新たに以下のような中小企業者支援を実
施します。

1.被災中小企業に対する専門家の派遣
2.商工会等主催現地相談会への専門家等の派遣
3.近畿経済産業局・中小機構近畿支部主催の現地相談会の開催

詳しくは、以下サイトをご覧下さい。
http://www.kansai.meti.go.jp/2chuusyou/110915taifuu12gou.htm
……………………………………………………………………………………………
◆平成23年台風第12号による災害に係る被災中小企業者対策
(激甚災害指定、災害復旧貸付に係る特別措置)

平成23年台風第12号については、特別相談窓口の設置、災害復旧貸付の適用等
の被災中小企業者対策を講じていますが、三重県熊野市及び紀宝町、奈良県十
津川村の被災中小企業者等に対し、追加対策として、以下の措置を講ずること
としました。

1.中小企業信用保険法の特例(災害関係保証)
2.小規模企業者等設備導入資金助成法による貸付金等の償還期間の延長
3.政府系中小企業金融機関の災害復旧貸付の金利引下げ

詳しくは、以下サイトをご覧下さい。
http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/antei/2011/110920RainGekijin.htm
posted by Mark at 22:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 中小企業 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年09月16日

平成23年台風第12号による災害に係る被災中小企業者対策

経済産業省では、平成23年台風第12号による災害について、三重県、奈良県、
和歌山県、鳥取県及び岡山県での災害救助法の適用を踏まえ、被災中小企業者
対策として以下の措置を講じます。

1.特別相談窓口の設置
2.災害復旧貸付の適用
3.既往債務の返済条件緩和等の対応
4.小規模企業共済災害時即日貸付の適用

詳しくは、以下サイトをご覧下さい。
http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/antei/2011/110907RainGekijin.htm
……………………………………………………………………………………………
◆激甚災害法に基づく東日本大震災に係る被災中小企業者対策

激甚災害法に基づく東日本大震災に係る被災中小企業者対策のうち、中小企業
信用保険法による災害関係保証の特例の適用期間(平成23年9月11日まで)を
平成24年3月31日まで延長する政令が閣議決定されました。

詳しくは、以下サイトをご覧下さい。
http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/antei/2011/110906EqGekijin.htm
posted by Mark at 00:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 中小企業 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

平成23年10月から中小企業倒産防止共済制度が充実します

「中小企業倒産防止共済法の一部を改正する法律の施行期日を定める政令」が
昨日(9月13日)閣議決定されました。

本政令は、平成22年4月21日に公布された中小企業倒産防止共済法の一部を改正
する法律における改正事項(共済金の貸付限度額の引き上げ等)の施行期日を
本年10月1日と定めるものです。
詳しくは、以下サイトをご覧下さい。
http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/kyosai/2011/110913KyosaiKijitu.htm
posted by Mark at 00:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 中小企業 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年09月12日

株式会社足利ホールディングス及び株式会社足利銀行の産業活力の再生及び産 業活動の革新に関する特別措置法に基づく認定事業再構築計画の実施状況報告 書の概要について

株式会社足利ホールディングス及び株式会社足利銀行の産業活力の再生及び産
業活動の革新に関する特別措置法に基づく認定事業再構築計画の実施状況報告
書の概要について
http://www.fsa.go.jp/news/23/ginkou/20110909-3.html


株式会社福岡銀行、株式会社熊本ファミリー銀行及び株式会社親和銀行の産業
活力の再生及び産業活動の革新に関する特別措置法に基づく認定事業再構築計
画の実施状況報告書の概要について
http://www.fsa.go.jp/news/23/ginkou/20110909-2.html

posted by Mark at 22:39| Comment(0) | TrackBack(0) | 事業再構築計画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年09月10日

ベトナムの日本人学校を売りたし!

興味のある方はグローバル・シーまでご連絡ください。

カテゴリ 資産
人的資源 正社員:日本人講師1名、ベトナム人講師1名、スタッフ2名(受付、アドミン)
非常勤:日本人講師3名、ベトナム人講師10名
無形資産 カリキュラム、ライセンス、ブランド、顧客
有形資産 書籍、椅子、机、電気設備、ネットワーク設備、消防設備、エアコン、その他の内装
現金 銀行口座残高、キャッシュ、各種債務・債権

従業員
日本人正社員講師1名
ベトナム人正社員講師1名
日本人非常勤講師3名
ベトナム人非常勤講師10名
アドミン 警備1名:毎日19時〜翌日8時勤務。
受付・雑務1名。
GSC本社のアドミン2名。

ターゲット顧客

一般学生教育ではドンズとさくらとの対抗は無理との判断であるため、日本への留学・勤務紹介の事業で発展見込みがある。
そのために、下記のターゲット顧客を望んでいる。
1.在日の日本語学校
 ベトナム人留学生を採用する窓口、そして、事前日本語教育拠点として在ベトナムのキャンパスを設立したい日本語学校。
2.日本の人材派遣会社
 ベトナム人を採用し、日本へ派遣する目的で、ベトナム法人でありながら、事前に日本語教育する拠点。
3.ベトナム人をたくさん採用したい日本の会社
 ベトナム子会社でありながら、本社のために、ベトナム人採用と日本語育成拠点。

譲渡希望者の方へ

詳しくはグローバル・シーまで
posted by Mark at 22:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 売りニーズ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

平成23年台風第12号による災害に係る被災中小企業者対策について(対象地域 の追加)

平成23年台風第12号による災害に係る被災中小企業者対策について(対象地域
の追加)
http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/antei/2011/110907RainGekijin.htm

中小企業向け危機対応業務の実施状況(8月末時点)
http://www.chusho.meti.go.jp/kinyu/shikinguri/crisis/2011/M08.htm

posted by Mark at 21:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 中小企業 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年09月06日

経営革新支援(更新)

経営革新支援(更新)
http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/kakushin/index.html
ものづくり支援(更新)
http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/sapoin/index.html
雇用・人材支援(更新)
http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/koyou/index.html
下請取引の適正化・官公需支援(更新)
http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/torihiki/index.html
BCP(事業継続計画)(更新)
http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/antei/index.html

posted by Mark at 23:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 中小企業 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

IPO企業速報

◆先週の新規承認銘柄(8月22日〜8月26日)

 ◇上場日 9月27日 KLab株式会社(3656・マザ・大和証券キャピタル・マーケッツ)
  【事業内容】ソーシャル事業、SI事業、クラウド&ライセンス事業
    BB期間 2011年9月7日〜9月13日
  詳細 → http://www.tokyoipo.com/top/ja/index.php?id=pre&seqid=1965


◆BB期間銘柄情報

 ◇上場日 9月16日 株式会社イーピーミント(6052・JQS・みずほ証券)
   BB期間 2011年8月31日〜9月6日
         仮条件 1,400円〜1,500円

 ◇上場日 9月22日 株式会社ブレインパッド(3655・マザ・野村證券)
   BB期間 2011年9月5日〜9月9日
         仮条件提示日 9月1日 

posted by Mark at 23:14| Comment(0) | TrackBack(0) | IPO | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

[統計]規模別製造工業生産指数更新のお知らせ

[統計]規模別製造工業生産指数更新のお知らせ
http://www.chusho.meti.go.jp/koukai/chousa/kibobetu/index.htm
[統計]平成22年中小企業実態基本調査(平成21年決算実績)の結果(確報)
http://www.chusho.meti.go.jp/koukai/chousa/kihon/index.htm
下請中小企業震災復興特別商談会を宮城県・東京都で開催 〜第1回は宮城県仙
台市で開催、参加企業を募集します〜
http://www.chusho.meti.go.jp/earthquake2011/110729EqShoudan.html

posted by Mark at 20:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 中小企業 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年09月03日

アクセスランキング 2011−8

合計 946 6906
1./index.rdf  26.9% 111 1,859
2./index20.rdf  12.6% 84 867
3./pages/user/m/article  3.0% 105 205
4.トップページ  2.8% 133 196
5.改正中小企業金融円滑化法の成立・施行等…  1.8% 5 123
6.解体めど立たず 八幡平市の国民宿舎  0.9% 1 60
7./category/2359980-1.html  0.9% 55 60
8./pages/user/m/tb/regist/input  0.8% 39 53
9./category/1806089-1.html  0.7% 38 50
10./category/4950459-1.html  0.6% 32 40
11./pages/user/m/comments/regist/input  0.5% 28 37
12.会社価値の評価方法(1)  0.5% 34 37
13./pages/user/m/index  0.4% 28 30
14./category/1856855-1.html  0.4% 20 28
15./category/4949839-1.html  0.4% 17 25
16./category/2903298-1.html  0.3% 15 20
17./category/1782211-1.html  0.3% 18 19
18.医療用フィルムデジタイザー◆ - VIDAR…  0.3% 18 19
19./category/1866014-1.html  0.3% 17 18
20.アクセスランキング 2011−6
posted by Mark at 16:53| Comment(0) | TrackBack(0) | このサイトについて | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ホテル投資における事業デューデリジェンス 正常収益力の把握の重要性

◆ホテル投資における事業デューデリジェンス 正常収益力の把握の重要性
 http://r34.smp.ne.jp/u/No/98531/cDmuFbD0EHc0_319/110901012.html
◆FASビジネスキーワード「事業再生ADR」
 http://r34.smp.ne.jp/u/No/98531/GGVA69D0EHc0_319/110901013.html
◆FASビジネスキーワード「簡易組織再編」
 http://r34.smp.ne.jp/u/No/98531/7cHle9D0EHc0_319/110901014.html

posted by Mark at 16:52| Comment(0) | TrackBack(0) | M&A基礎知識 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
header_logo.GIF

M&Aのことなら、グローバル・シーお問い合わせください