header_logo.GIF

グローバル・シーはM&Aのコンサルティングを行っています。

お問い合わせは グローバル・シーまで 秘密は厳守します。

新着記事

2023年03月24日

大阪府の建築会社 売りたし


詳しくはグローバル・シー

お問い合わせください。

posted by Mark at 11:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 売りニーズ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月16日

ビルメンテナンス管理会社(管理・清掃等)買いたし


地域;関東
予算;5億まで

上記の会社を売却しても良いとの方が
おられましたら、グローバル・シーまで
ご連絡をお願い致します。
posted by Mark at 12:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 買いニーズ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

兵庫県事業承継・引継ぎ支援センターからのお知らせ◇◆ 11.「事業承継 無料相談(オンライン相談も対応可能)」のご案内

兵庫県事業承継・引継ぎ支援センターからのお知らせ◇◆
11.「事業承継 無料相談(オンライン相談も対応可能)」のご案内
⇒ https://www.hyogo-hikitsugi.jp/
 個人事業主・中小企業の事業承継に精通した専門家が秘密厳守でご相談を賜ります。
〇時間
平日9時〜17時
〇申込方法
問い合わせ先へ電話で予約
〇問い合わせ先
兵庫県事業承継・引継ぎ支援センター
TEL:078-303-2299
FAX:078-303-2030

-----------------------------------------------
12.「事業承継サテライト相談所、相談会」のご案内
 兵庫県事業承継・引継ぎ支援センターは、親族内承継や第三者承継に関する様々な課題解決を支援する公的相談窓口です。県内各地で無料のサテライト相談所、相談会を開催しています。
〇場所/日程(完全予約制)
【サテライト相談所】
神戸商工会議所/毎月第1火曜日(東神戸支部)、第4木曜日(西神戸支部)
姫路商工会議所/毎月第1・3木曜日
たつの市役所/毎月第2木曜日
西宮商工会議所/偶数月第2水曜日
三田市商工会/毎月第4火曜日
豊岡市商工会/4月21日(金)
豊岡商工会議所/7月7日(金)、9月15日(金)、11月10日(金)、1月19日(金)
洲本商工会議所/毎月第3火曜日
淡路市商工会/5月11日(木)、9月14日(木)、1月11日(木)
五色町商工会/6月13日(火)、10月10日(火)、2月13日(火)
南あわじ市商工会/4月13日(木)、8月10日(木)、12月14日(木)
【相談会】
香美町相談会/6月2日(金)
〇申込方法
問い合わせ先へ電話で予約
〇問い合わせ先
兵庫県事業承継・引継ぎ支援センター
TEL:078-303-2299
FAX:078-303-2030

posted by Mark at 08:42| Comment(0) | イベント情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月07日

石川県 酒造会社 売りたし

価格 2億円
直近売上 1900万円
総資産 2億7000万円
商品在庫は売値ベースで2億円以上

詳しくはグローバル・シー

お問い合わせください。

(f−1)

posted by Mark at 11:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 売りニーズ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月06日

愛媛県太陽光発電所 売りたし

発電容量 581 KW DC
FIT          24円/KW
年間売電収入 1900万円 (2020年)
連系開始 2018年7月
価格 2.4億円

岡山県の2太陽光発電所(n-7, n-8)と
あわせてバルク売りで16億円で販売
可能です。(1.2億円の値引き)

詳しくはグローバル・シー

お問い合わせください。

(n-9)

posted by Mark at 22:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 売りニーズ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

岡山県の太陽光発電所 売りたし

発電容量 1800 KW DC
FIT          36円/KW
年間売電収入 8875万円 (2020年)
連系開始 2016年10月
価格 9.2億円

詳しくはグローバル・シー

お問い合わせください。

(n-8)

posted by Mark at 22:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 売りニーズ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

岡山県の太陽光発電所 売りたし

発電容量 1008 KW DC
FIT          40円/KW
年間売電収入 4757万円 (2020年)
連系開始 2014年12月
価格 5.6億円

詳しくはグローバル・シー

お問い合わせください。

(n-7)



posted by Mark at 22:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 売りニーズ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

滋賀県の酒造会社 売りたし

場所:滋賀県
価格:3億円
現設備での最大生産時売上 2.5億円
現状ほぼ休眠

詳しくはグローバル・シー

お問い合わせください。

(nー6)

posted by Mark at 22:24| Comment(0) | TrackBack(0) | 売りニーズ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

再生エネルギー投資に対応した金商2種の会社 売りたし

資本金:  5000万円
設 立:   2018年
登 録:   地方財務局
所在地:  地方県
取締役:  4名
従業員:  8名
現  況:   営業中
希望価格:9000万円+現預金=約1.4億円

詳しくはグローバル・シー

お問い合わせください。

(n-5)


posted by Mark at 22:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 売りニーズ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年02月23日

東京都内の第二種金融商品取引業 会社売りたし

■事業の概要

・  従業員数:0名(株主1名、役員2名)

・  資本金:2,000万円

・  場所:東京都心

・  第二種金融商品取引業者


■事業の特徴

・  取り扱う有価証券の種類
信託受益権・・・土地及びその定着物、土地及びその定着物の賃借権、地上権
有価証券の売買、仲介、売買の代理、有価証券の私募の取り扱い


■売却理由:

オーナーがご高齢の為




■譲渡希望価額:

3,600万円


詳しくはグローバル・シー

お問い合わせください。

posted by Mark at 16:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 売りニーズ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年02月22日

建築資材販売・内外装設計施工会社 売りたし

場所:東京

事業内容:建築資材販売及び内外装工事の設計・施行

財務情報:売上 6億弱、黒字経営、負債なし

従業員数:25

希望価格:7億円

形態:株式譲渡100%、現預金継承、従業員継承


詳しくはグローバル・シー

お問い合わせください。

(w−3)

posted by Mark at 15:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 売りニーズ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

暗号資産交換業の会社 売りたし

場所: 東京都
従業員: 40名程度
事業内容:: @暗号資産交換事業
      A暗号資産マイニング事業
      Bブロックチェーンシステム開発事業

売上: 29.2億 前期決算
経常:  4.2億

希望価格:27億円

形態: 株式100% 譲渡

詳しくはグローバル・シー

お問い合わせください。

posted by Mark at 15:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 売りニーズ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

建築施工管理・産廃運搬会社 売りたし

場所:埼玉

売上:2億弱

利益:黒字経営

希望売却価格:3.5億円

形態:株式譲渡 100%

詳しくはグローバル・シー

お問い合わせください。

posted by Mark at 14:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 売りニーズ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年02月16日

事業承継 無料相談(オンライン相談も対応可能)」のご案内

⇒ https://www.hyogo-hikitsugi.jp/
 個人事業主・中小企業の事業承継に精通した専門家が秘密厳守でご相談を賜ります。
〇時間
平日9時〜17時
〇申込方法
問い合わせ先へ電話で予約
〇問い合わせ先
兵庫県事業承継・引継ぎ支援センター
TEL:078-303-2299
FAX:078-303-2030

-----------------------------------------------
「事業承継サテライト相談所、相談会」のご案内
 兵庫県事業承継・引継ぎ支援センターは、親族内承継や第三者承継に関する様々な課題解決を支援する公的相談窓口です。県内各地で無料のサテライト相談所、相談会を開催しています。
〇場所/日程(完全予約制)
【サテライト相談所】
神戸商工会議所/毎月第1火曜日(東神戸支部)、第4木曜日(西神戸支部)
姫路商工会議所/毎月第1・3木曜日
たつの市役所/毎月第2木曜日
三田市商工会/毎月第4火曜日
洲本商工会議所/毎月第3火曜日
〇申込方法
問い合わせ先へ電話で予約
〇問い合わせ先
兵庫県事業承継・引継ぎ支援センター
TEL:078-303-2299
FAX:078-303-2030
posted by Mark at 12:17| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年12月15日

年末年始は事業承継の話をしよう!

事業承継  第3回アトツギ甲子園 │ 中小企業庁

「アトツギ甲子園」は全国各地の中小企業・小規模事業者の後継者が、新規事業アイデアを競うピッチイベントです。第3回を迎える今年度は、西日本・中日本・東日本の3ブロックで地方予選大会を設け、地方予選大会を勝ち抜いた後継者が集う決勝大会を開催し、最優秀賞受賞者には中小企業庁長官賞を授与します。

【推薦受付締切】2022年12月26日(月)
【エントリー受付締切】2023年1月6日(金)

<詳細はこちら>
 ⇒https://atotsugi-koshien.go.jp/

事業承継  「承継で守られる伝統」と「革新し続ける伝統」 │ 事業承継フォーラム

時代やニーズが目まぐるしく変化する中、160年以上「京和傘」の伝統を守り続けている日吉屋。 先代から引き継いだ事業承継にまつわるエピソードや、伝統を守り続け、 伝統を守るだけではなく異業種や海外事業への展開、匠らとの取組みを行う等、 常に「革新」し続ける5代目当主にお話しを伺います。

【開催日】2023年1月13日 (金) 11:00〜12:00
【形式】オンラインライブ
【費用】無料

<詳細はこちら>
 ⇒https://jsf.smrj.go.jp/forum/2022/detail2.html

事業承継   セミナー 専門用語を使わない『新・相続』講座(事業承継編) │ 中小企業大学校

いかなる理由があろうとも、企業経営を止めてはいけない!それが経営者の最も大切な仕事のひとつです。また事業承継のカタチは千差万別。一定の法則性を発見した『新・相続』は、新しい日本の可能性を導く羅針盤と言われています。
本研修では、専門用語を使わずに、楽しく役に立つ講座をお届けします。

【開催日時】2023年1月24日(火)15:00〜18:00
【参加方法】帝国データバンク東京支社でのライブ参加/オンラインでのライブ参加
      後日、動画での見逃し参加(2月7日〜2月28日)
【参加費】どの参加方法でも、おひとり3,000円(税込)

<詳細はこちら>
 ⇒https://www.smrj.go.jp/institute/vuca/ki772s000000363x.html

事業承継   相談窓口 事業承継・引継ぎ支援センターのご紹介

「事業承継・引継ぎ支援センター」は、国が設置する公的相談窓口です。親族内への承継も、第三者への引継ぎも、中小企業の事業承継に関するあらゆるご相談に対応します。サイトトップからお住まいの地域のセンターを検索できます。

<詳細はこちら>
 ⇒https://shoukei.smrj.go.jp/

事業承継   近畿 挑戦したい若手後継者のための新規事業開発講座

会社を存続させていくためには、激動する時代の潮流を読んで、 世の中に必要とされる新しい価値を送り出し続けなくてはいけませ ん。
この講座では、親族が経営する企業を承継する予定の20〜30代の若い後継者(すでに代表取締役等に就任している方も含む)を対象に、2回完結で新規事業開発について学びます。

【開催日】
DAY1:2023年1月14日(土)13:00〜18:00
DAY2:2023年1月22日(日)13:00〜19:00
【会場】オンライン開催 *交流会は大阪産業創造館
【参加費】無料

<詳細はこちら>
 ⇒https://peatix.com/event/3405259/view?k=5e3e7bd8b342d4f9a31c0b128f364aa4dd996a5

事業承継   九州 『継ぐモノ』サミット&『継ぐモノ』オンラインセミナー

中小機構九州本部では、円滑な事業承継、次世代の飛躍につながる事業承継の推進のため、『継ぐモノ』サミット及び『継ぐモノ』オンラインセミナーを開催します。

『継ぐモノ』サミットでは、第三者承継(M&A)にスポットをあて、中小M&Aの意義や現状、課題やメリット等を含めて普及促進を図ります。また成長を目指すアトツギの取組にも焦点をあて、引き継ぐ側、引き継がれる側の思いや体験の紹介を行い、事業承継後の更なる成長拡大とその支援のあり方等を構想します。

【開催日】2023年1月20日(金)13:00〜16:20
【会場】アクロス福岡円形ホール およびオンライン(Microsoft Teams)

<詳細はこちら>
 ⇒https://shoukei9.smrj.go.jp/summit/

『継ぐモノ』オンラインセミナーでは、事業承継における現況や施策紹介、実際の取組み時の留意点等をテーマとしたセミナーをオンラインで配信し、親族内や第三者への事業承継を網羅的に考える機会を提供します。

【日時(視聴可能期間)】
第1回 2022年12月19日(月)〜2023年1月27日(金)
第2回 2023年1月10日(火)〜2023年1月27日(金)
第3回 2023年1月16日(月)〜2023年1月27日(金)

【開催方法】YouTube 動画配信

<詳細はこちら>
 ⇒https://shoukei9.smrj.go.jp/online_seminar/

事業承継   事例 事業承継事例を発信中 │ 中小機構に聞こう!PRサイト

中小機構の事業内容を大航海時代の偉人たちがわかりやすく教えてくれるPRサイト「中小機構に聞こう!」から、二つの承継期における事例を紹介します。

「後継者を育てたい」を計画的に実践し、承継後もさらに進化中 │ 泉工業株式会社
 ⇒https://kikou.smrj.go.jp/discovery/article/interview/itv01.html

「ベテランの技術や技能を引き継がせたい」という想いを他社への事業引継ぎで実現 │ 有限会社高和製作所
 ⇒https://kikou.smrj.go.jp/discovery/article/interview/itv08.html

posted by Mark at 18:03| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
header_logo.GIF

M&Aのことなら、グローバル・シーお問い合わせください